ハーフは英語で何というでしょうか ー I am a half.でネイティブは混乱する?

Luke

こんにちは、イギリス生まれ・東京在住、英語教師で作家のLukeです。今週、僕が書いたオノマトペ(擬態語・語音後)についての本 が出版されました。是非チェックしてみて下さい!

突然ですが、僕はアメリカ人とイギリス人の両親から産まれました。前に日本ではハーフのタレントや歌手、モデルなどが多いと知った時、初対面の日本人に、「僕はハーフです。」と自己紹介をしていました。すると、大体の相手は眉をひそめて「え?」というか、冗談を言ってると思って愛想笑いをするかのどちらかでした。当時は深く考えていませんでしたが、やはり日本人にとって白人と白人のハーフは、ハーフというイメージではないようですね。

Half & half
さて本題に戻りますが、英語でハーフはどのように表すのでしょうか。
I am a half.
このように言ったら、ネイティブはちんぷんかんぷんです。あなたは半分なの?半分何?半分落ち込んでいる?半分良い人、半分悪い人?一体どういうこと!?などと思いそうです。

通常、英語ではアイデンティティを全て言います。つまり、どこの国とどこの国が半分ずつなのかを言うのです。僕の場合なら

I’m half English and half American.

になります。上記の英文を見ると分かるように、英語の「half」は形容詞として使われています。一方日本語の「ハーフ」は名詞の働きをしますね。
英語でハーフを現すパータンは以下の通りです。
主語 + be動詞 + half + 国籍 + and + half + 国籍

My son is half Japanese and half Filipino.
私の息子は日本とフィリピンのハーフです。

They are half Brazilian and half Japanese.
彼らはブラジルと日本のハーフです。

しかし、例えばもし自分が日本とフランスのハーフで日本に居る場合は、「I’m half French.」 とだけ言っても十分に通じると思います。ですので、僕はアメリカでは、「I’m half English.」と言えます。
そしてクウォーターの場合は、「quarter + 国籍」を使います。

I’m quarter Korean.
私は韓国のクウォーターです。

もしかすると、彫りが深い日本人や、外国人のような雰囲気の日本人は、外国人に「Are you half Japanese?」と聞かれることがあるかもしれません。そんな時自分がハーフではないなら

No, I’m completely Japanese.
いえ、私は純日本人ですよ。

I’m 100 percent Japanese.
俺は100%日本人だよ。

などと答えると良いでしょう。
ちなみに、最近日本ではミックスという呼び方も浸透しつつあるようですが、イギリスの国政調査でも「mixed」を使っています。

10 件のコメント

  • Hello! I wanna ask you some questions.
    Q1.let it goは「大目に見る」って意味で使われますか?
    Q2.「それがいいところだよ」っていうので、That’s the beauty[charm?] of it.という表現ありますよね
    あれは人にも使えますか?
    たとえば、ofのあとに人の名前とかyouとかをおいて「そこがあなたのいいところですみたいに!

  • 『ガジェット通信』(http://getnews.jp/ )というウェブ媒体を運営しておりますガジェット通信編集部と申します。
    ハーフは英語で何というでしょうか ー I am a half.でネイティブは混乱する?
    http://www.eigowithluke.com/2013/06/half/
    貴ブログ記事を、興味深く拝読させていただきました。
    ぜひ『ガジェット通信』に寄稿という形で掲載させて頂きたいのですが、ご検討いただけませんでしょうか?
    まずは、一度ご連絡いただけたら幸いと存じます。
    ガジェット通信編集部

  • 大変参考になりました。
    僕は中国と日本のハーフです。double blood を使っても良いかと思っていたら、違うんですね。
    海外で仕事をする方が多いので、助かりました。

  • I think your father still lives in UK and your mother still lives in US.
    So,you say ‘ I’m half English and half American .’.
    ( I guess many people may think you are an American in Japan..)
    But,if your father had relocated from UK to South Africa and had changed his nationality,
    and your mother had also relocated from US to Hong Kong and had changed her nationality,
    would you have said the previous explanation?
    So,I think you sould explain your blood line.
    Because,blood line may not express one’s
    nationality.
    And,one’s nationality may not express one’s blood line.
    I have many foreign friends.
    But,I’ve never heard a word of ‘ half ‘ from them.
    Maybe,the picture of cat express the imagination of ‘ half ‘ in UK and other countries.
    If I remember correctly,one of my friend said ‘ I’m Greece and German mixed blood line ‘,when he explained his blood.
    However,I’ve met another person he has 12 mixed blood line…
    He may hard to explane himself.
    And,I am a hundred percent pure Japanese
    precious blood line,like ‘ Sir ‘ or more in several hundred years ago.
    So simple,at the moment.

  • ハーフと言う言い方は確かに英語圏に方からすると理解しづらい表現ではあるかもしれませんが、この表現は日本国内のと文化のもとで使われている表現です。
    このような外来語などは日本語のみならず、他国の言語で使われる外来語でもよくある現象ですので、使う場所さえわきまえる事さえすれば「ハーフ」でも十分使用できます。
    かと言って、英語圏主審の人たちにありがちな「ハーフ」と言う言い方は使わず「ダブル」や「ミックス」に言い方を変える必要はないと思う。
    日本語の分からない人たちにどうしても説明する必要がある場合にお勧めなのは「Dual Citizen」(二重国籍)や「Multi-Cultural」(多文化)の言葉が一番良いかと思われます。
    また文章内でハーフだと言いたい場合英語圏の人は「I’m part Japanese, and part American」や「I’m part French and part Chinese」と言うことが多いです。
    While it is true that the term “Half-” is not used to express the fact that a person has a multi-cultural background by those from English speaking countries, It has bee, and still is a culturally used term in Japanese.
    In fact there are many terms in other languages (not just Japanese) that are used with different meanings than the word in it’s original state, so I feel that there would not be any ill feelings toward using the term “half-” as long as it is used in the proper environment.
    However, I do not agree with the terms like “Double” or “Mixed” be used instead of “half-” and feel that these terms carry a very derogatory connotation, even more than the word “half-” .
    If you feel that you need to explain “half-” to an English speaker who does not understand the Japanese culture, terms like “Dual citizen” and “Multi-Culture” can be used, as well as “I’m part Japanese and part American” or “I’m part French and part Chinese” if you use it in a sentence.

  • コメントをどうぞ

    記事を書いたLukeについて

    英語の教師と作家。父はイギリス人、母はアメリカ人。イギリス生まれ、13歳でアメリカへ。卒業後はワシントンDCで記者。現在東京に在住。著書に『この英語、どう違う?』(KADOKAWA)、『とりあえずは英語でなんと言う?』 (大和書房)、など。NHK基礎英語1と婦人公論の連載。