godのgを大文字にするのはどんなときでしょうか

Luke

こんにちは、イギリス生まれ・東京在住、英語教師で作家のLukeです。今週、僕が書いたオノマトペ(擬態語・語音後)についての本 が出版されました。是非チェックしてみて下さい!



キリスト教徒は、自分が信仰する神について表記する場合、常に頭文字の g を大文字にします。なぜかというと、キリスト教は一神教なので、神は1人だけで、Jesus のように God は固有名詞 (名前)というような考え方があるからです。それなので、神様当てに何かを書く時場合、キリスト教、イスラム教、ユダヤ教などの場合、頭文字は大文字の God になります。

I swear to God that I will be good.
私は善人になると神に誓います。

Please help me God!
神様、どうか私をお助けください!

しかし、神道、ヒンズー教、古代ギリシャの宗教などのように、多神教の場合神は複数います。それなので、god は固有名詞ではなく名詞になるので g は小文字を使います。たとえば、古代ギリシャの有名な神 Venus は、Venus が固有名詞で、名詞では god です。

There are thousands of gods living in this forest.
この森には何千人もの神が生きている。

Who is your favorite Greek god?
I like Hermes.
一番好きなギリシャの神様は誰?
私はヘルメースが好き。

しかし、たとえばヒンズー教徒が「oh my God」というフレーズを書く場合、論理的には小文字が正しいのですが、キリスト教に由来するフレーズなので大文字を使います。

Oh my God!
ヤバい!

3 件のコメント

  • コメントをどうぞ

    記事を書いたLukeについて

    英語の教師と作家。父はイギリス人、母はアメリカ人。イギリス生まれ、13歳でアメリカへ。卒業後はワシントンDCで記者。現在東京に在住。著書に『この英語、どう違う?』(KADOKAWA)、『とりあえずは英語でなんと言う?』 (大和書房)、など。NHK基礎英語1と婦人公論の連載。