no ideaの意味とは 全く検討がつかない時に使うフレーズ

Luke

こんにちは、イギリス生まれ・東京在住、英語教師で作家のLukeです。今週、僕が書いたオノマトペ(擬態語・語音後)についての本 が出版されました。是非チェックしてみて下さい!

何かに対して全く検討がつかない時には、「no idea」というフレーズがとても役に立ちます。例えば、難しい質問をされて答えが分からなければ「I have no idea」と言うことが出来ます。

Helena:What is the capital of Bhutan?
Leon:I have no idea.
ヘレナ:ブータンの首都はどこでしょう?
レオン:全く分からないよ。

そして英語のネイティブはよく「I have no idea」を略して「no idea」と言います。

Sherry:Who’s that person over there?
Jake:No idea.
シェリー:あの人誰?
ジェイク:分からない。

また、「no idea」は文中でもよく使われています。その場合、「have + no idea + what/how/why/where/when」のパターンが多いでしょう。

I have no idea what he’s doing.
彼が何をしているのか全然分からない。

They have no idea where they are going.
彼らがどこへ行くのか全く分からない。

We have no idea why we’re here.
なぜ私たちがここにいるのか検討もつかない。

また、「you have no idea」というフレーズもあり、「あなたは〜について想像もつかないだろう」という意味で使います。

You have no idea how stubborn she can be.
あなたには、彼女がどれほど頑固なのか想像もつかないだろう。

「no idea」に関連している記事
I feel you.
jinx
keep it real

「no idea」に意味と使い方が似ているフレーズは、「I haven’t got a clue.」と、「I haven’t got the foggiest.」という面白いイギリス英語のフレーズがあります。

5 件のコメント

  • “They have no idea where they are going.
    彼らがどこへ行くのか全く分からない。
    この場合、「分からない」のは「彼ら」で、「彼らは、彼ら(自分たち)がどこへ行くのか
    全く分からない。」ということですか?
    「分からない」のが「私」 なら、Ihave no idea where they are going.
    私は、彼らがどこへ行くのか全く分からない。
    という事になりますよね?

  • no idea についてよくわかりました、有難うございました。
    ところで、日本語毛解説されている文章で「検討」という感じを使っていますが、この場合は「見当」が適当だと思います。
    検討 = (an) examination; 、(a) discussion
    見当 = idea

  • コメントをどうぞ

    記事を書いたLukeについて

    英語の教師と作家。父はイギリス人、母はアメリカ人。イギリス生まれ、13歳でアメリカへ。卒業後はワシントンDCで記者。現在東京に在住。著書に『この英語、どう違う?』(KADOKAWA)、『とりあえずは英語でなんと言う?』 (大和書房)、など。NHK基礎英語1と婦人公論の連載。