スラング辞典

スラング辞典

Oxford “-er”の意味と使い方 − イギリスの上流階級で生まれたスラング

英語のスラングの多くは、ヒップホップの文化やアメリカの若者の間から生まれたものですが、実はイギリスの上流階級の人々から生まれたスラングも沢山あります。その中でも有名なスラングのひとつは、Oxford “-er”と呼ばれているものです。これは、「オックスフォード大学のer音」という意味なのですが、昔からイギリスの上流階級の人々は様々な単語に er か ers を付ける癖がありました。このスラングは特にオックスフォード大学で使われているので Oxford “-er” と呼ばれています。Oxford “-er” の使い方は、最後の音を取り er か ers を付けるだけです。

スラング辞典

trollの意味と使い方 ー インターネット上にいる trollとは一体何でしょう

Youtube や Facebook や掲示板など、インターネット上でコメントが出来る場所では、troll と呼ばれる人を頻繁に見かけます。troll は、誰かに喧嘩をふっかけたり、誰かが気を悪くするようなコメントを書き込んだり、注目されたいがために嘘を書き込んだりする人です。日本語でこのような人は、「荒らし」や「釣り」といいますね。そして、このような動作は trolling といいます。

スラング辞典

hell yeahの意味とは ー プロレスラーが生み出した勢いあるスラング

今回紹介する hell yeah というスラングは、ストーン・コールド・スティーブ・オースティンというプロレスラーが生み出しました。元々、hell yeah はプロレスファンの間のみで使われていましたが、現在はプロレスファンのみならず、日常的に耳にします。アメリカのテレビドラマや音楽が好きな人は、既に hell yeah を耳にしたことがあるかもしれませんね。

インターネット用語

pwnedの意味とは ー スポーツやオンラインゲームでよく使うスラング

pwned 、pwn3d というスラングは、インターネット上でよく使われています。この pwned は以前書いた owned と同じ意味になります。しかし、キーボードは o と p が隣同士なので、速くタイピングをしている時によく o と p を打ち間違えてしまいます。その理由で owned と同じ意味で pwned も使われるようになりました。そしてたまに、 e の代わりに3を書き、pwn3d のようにも使われています。 

スラング辞典

Breaking Bad ー 様々な専門家が賞賛した話題の海外ドラマ

皆さんは、Breaking Badというアメリカのドラマをご存知ですか?Breaking Bad は、Sopranos や The Wire というドラマに並び、この10年間でもっとも評価が高いアメリカのドラマだったので、僕はとても興味を抱いていました。そして昨年の夏頃見始めたのですが、まさに病み付きになってしまいました。

スラング辞典

ドタキャンは英語で何というでしょうか

僕は数年前まで、ドタキャンという日本語をデトキャンだと勘違いしていました。つまり、デートがキャンセルになるという意味だと何年も思っていたのです。べ、別に僕がデートをしょちゅうドタキャンされていた訳ではありませんよ。土壇場になってキャンセルという意味だと知ってからは、デートじゃなくてもドタキャンという言葉を使えるようになりました。

スラング辞典

先に帰りたい時に使う英語 ー 外国人は自分勝手?

海外ドラマや映画を観ていると、友人同士が一緒にいる時に、突然その中の1人が帰ってしまうというようなシーンがあります。深夜にパーティーで「今日はもう帰るね、また明日!」と言って帰ってしまったり、携帯が鳴ってそれを見た途端、「ごめん帰らなきゃ」の一言で立ち去ってしまったり。日本人の友人が「それは映画やドラマの中だからであって、実際外国人はそこまで自己中なことしないんでしょ?」と聞いてきましたが、やはり僕の経験上、日本人より外国人の方がこのような行動を取ります。

スラング辞典

dopeの意味は何でしょうか ー 洋楽の歌詞でよく使われているスラング

dopeというスラングは洋楽の歌詞でよく使われています。多くの場合、とても格好良いものや気に入っているものをdopeといいます。特に、ティーンや若者がよく使う言葉なので、僕自身は前ほど会話でdopeを聞いていませんが、高校時代お金持ちの友人が親からBMWを買って貰って見に行った時に、