ボキャブラリー

ボキャブラリー

「万歳」は英語でなんと言うでしょう? それと、「hooray」という英語の間投詞はどんな意味で、どう使うのでしょうか?

「hooray」という間投詞を耳にすると、僕は昔のイギリスの宴会を思い浮かべます。昔の上級階級のイギリス人はお酒を飲む前に、女王様の油絵に顔を向け、グラスを上げ、「hooray」と叫びました。「hooray」は「万歳」という意味になって、古風な言葉とはいえ、現在でも使われます。「hooray」にはいくつかのスペルと言い方があります。「hoorah」「hurrah」「hurray」も正しい綴りです。宴会以外、試合でも「hooray」をよく耳にします。イギリスがクリケットでオーストラリアに勝ち、ロンドンでパレードが行われた時、観衆の上げる数えきれないぐらいの「hooray」という叫び声を耳にしました。やはり、イギリス人にとっては、「hooray」という間投詞は喜びという感情と深く結びついている言葉です。

ボキャブラリー

ぶらぶら歩く、とぼとぼ歩く、いばって歩くを、英語ではなんと表現するのでしょうか?  歩き方を表す英語の動詞 

僕は、日本語の擬音語がとても面白いと思います。もちろん英語にも擬音語があるのですが、日本語ほど綺麗な擬音語または日本語ほど役立つ擬音語はないと思います。 最近、「歩く」という動詞に付く日本語の擬態語を勉強しました。例えば、「ぶらぶら歩く」「とぼとぼ歩く」または「いばって歩く」です。

ボキャブラリー

Virtuous Spirals and Vicious Circles、「virtuous」と「vicious」という英語の意味と使い方

「悪循環」というよく使われる日本語表現を英語に訳すと、「vicious circle」や「vicious cycle」となります。これらの表現は,新聞や会話やビジネスプレゼンテーションでしばしば耳にしますが、最近、「virtuous spiral」という反対語も使われるようになりました。「virtuous spiral」の意味は、ある事柄が他の良い状態を引き起こして、それがまた先行する事柄によい影響を与えるという関係が繰り返して、事態が改善されていくということです。「virtuous circle」と「virtuous cycle」という表現も使われていますが、僕にとって、「virtuous spiral」がもっとも綺麗な響きがあると思います。ちなみに、「spiral」という英単語の意味は「螺旋」です。

ボキャブラリー

林業の英語の単語 

以下のテーブルでは、森の種類や林業に関係がある英語の単語です。英語で木についての話をする時には、これらの単語は必要だと思います。テーブルの以下には、単語の説明を掲載しました。 木についてのページの一覧 canopy 林冠  りんかん understory 下層  げそう forest floor 林床 りんしょう underbrush 下生え したばえ foliage 木の葉 きのは undergrowth 下生え したばえ clearing/ glade グレイド topiary トピアリー forest fire 森林火災 しんりんかさい deforestation 森林破壊  しんりんはかい slash and burn 焼畑農業 やきはたのうぎょう forestry 林業、林学 りんぎょう、りんがく lumberjack 木材切り出し人. もくざいきりだしひと shrub 低木 ていぼく bush やぶ Christmas tree クリスマスツリー bonsai 盆栽 ぼんさい autumn colors 紅葉 rotten wood 腐った木 autumn/ fall 秋 fallen leaves 落ち葉…

ボキャブラリー

木の部分

nuts 木の実 catkins 尾状花 variegation 斑入り ふいり leaf vein 葉脈 ようみゃく leaf stem 葉柄 ようへい leaf 葉  は leaf mold 腐葉土 ふようど fruit tree 果樹 かじゅ garden tree 庭木 にわき large tree 大木 たいぼく old tree 老木 ろうぼく、古木 こぼく pine nut 松の実 pine cone 松かさ pine needle 松葉 bough 大きいな枝 tree hollow 樹洞 tree stump 株 trunk 木の幹 tree rings 木の年輪 きのねんりん sap 樹液 じゅえき bark 木の皮…

ボキャブラリー

「arbor」を使っている英単語

幾つかの木に関係する英語の単語は木を意味しているラテン語の「arbor」に由来しています。例えば、「arbor day」はアメリカのミドリの日です。「arboretum」は「樹木園」の意味で、「arbor」は「木陰の休み場所」の意味です。「arboreal」は形容詞で、「木と関係があるという意味です。 木についてのページの一覧 arbor 木陰の休み場所 arbor day 木の日 arboretum 樹木園 arboreal 樹木の arborist 樹木医 tree surgeon 樹木医

ボキャブラリー

木についての英語の表現

木についてのページの一覧 dead branch 枯れ枝 カレエダ prune a bush やぶを刈る かる transplant a tree 木を移植する take a cutting 挿し木を切り取る root a cutting 根挿しする water a tree 木に水をやる chop firewood 薪を割る gather firewood 薪を拾う plant a tree 木を植える fell a tree 木を伐採する climb a tree 木に登る the tree sheds its leaves 木は葉を落とす

ボキャブラリー

英語で木について話せるように、木についてのご案内

ネイティブなら子供でも木についての話が簡単に出来ますが、多くの第二言語学習者にとっては木や自然の話は全く苦手なようです。もちろん、外国でも日常生活で、このボキャブラリーは特に必要ではありませんが、次の単語を身につければ、英語で日本の自然の魅力をより伝えられるようになるし、外国の自然について勉強になると思いますので、この記事の単語は本当に価値があると思います。 まず、一番大きな問題は、日本の木とヨーロッパやアメリカの木は種類が大きく異なるなので、名前を覚えても、その木が実際どんな木なのかはっきり分からないことだと思います。ですので、この記事ではできるだけ外国多くの木について解説をし、写真も載せていこうと思います。 木の部分 林業の英語の単語 「arbor」を使っている英単語 日本の木ー英語で説明します イギリスの木、アメリカの木、オーストラリアの木 木についての英語の表現 英語での木