ボキャブラリー

ボキャブラリー

英語での大きな数字 ー ten million などは日本語でいくらでしょうか 

僕は数年間日本に住んでいますが、500億円などのとてつもなく大きな金額が実際どのくらいなのかは、ドルで言われないと分かりません。日本人にとっても、50 millionや20 trillionなどの数字を即座に理解するのは難しいかと思います。「1万」を「ten thousand」、つまり日本語ではあり得ない「10千」と表すように、英語の数字と日本語の数字では数え方がかなり異なります。

ボキャブラリー

hitの意味とは ー 「He was a hit.」と「He was hit.」では面白い程意味が変わります

先日、「Bezos Is a Hit in a Washington Post Newsroom Visit」という記事を読みました。電車が大きく揺れていたせいか、タイトルの「is a」という部分を見落とし、僕の脳には「Bezos Hit in a Washington Post Newsroom Visit」と伝達されました。「えぇ!Washington Postの記者が、Amazonの企業者のJeff Bezosを殴ったの!?」と驚きと興奮を胸に読み始めましたが、以下の文を見て自分の間違いに気付き、一瞬にして冷静になりました。

ビジネス英語

窓口は英語で何というでしょうか ー 訳しにくいビジネス英語

先日、仕事で「窓口」という単語を訳そうとした時、なかなか難しいことに気付きました。この「窓口」という単語は、電話の窓口も受け付けの窓口も両方表しますが、英語では似ている単語がないのです。日本人は、たまに「window」や「window mouth」と訳すことがありますが、ネイティブにとって「window」はただの窓で、「window mouth」だとちんぷんかんぷんです。

ボキャブラリー

電池についての英語

僕は日本語を覚え始めた頃、「電池が死んだ」と言っていましたが、今思えば周りの人は何を言っているんだと思っていたことでしょう。僕がこの変な日本語を使っていた理由は、電池が切れた場合、英語では「the batteries have died」と言うからです。この場合、「the batteries have run out」というフレーズも使えます。では早速ですが、例文を見てみましょう。

ビジネス英語

設定は英語で何というでしょうか - 海外の機械を操作するならまずはこの英語から

英語圏に引っ越した人や、英語表示の機械などを使いたい人は、「設定」は英語で何というのかをすぐに知りたいと思います。例えば、テレビの設定を変えたい時、英語ばかりのリモコンを見たら、「設定ボタンはどれだろう?」となってしまいますよね。僕が日本に来て割と早い段階で設定という単語を覚えられたのは、きっと機械が好きだからです。

ボキャブラリー

アラビア語から出来た英語の単語

現在皆が使っている英語は、様々な国の単語を英語化したものです。ラテン語やフランス語の単語が元になっているものが最も多いのですが、実はアラビア語から出来た英語も沢山あります。このような英語は特に中世時代に使われるようになりました。その時、ヨーロッパはアラビアからキャラバン隊などで色々な商品を輸入していました。