外国人と食事をするときに、「おごる」の英語を使う必要になるかもしれません。「おごる」を表現する英語のフレーズが沢山あるので、今回それらのフレーズを解説していきたいです。また、おごってもらったら、おごりを断りたいときなどにどういう英語が良いでしょうか?
記事の目次
let、allow、canの言い方
「おごる」のフォーマルな言い方にしたい場合、letかallowを使った文が良いです。この場合、buyという動詞と一緒によく使います。
Let me buy you a drink.
飲み物を買わせてください。
Allow me to buy you a meal.
ご飯を買わせてください。
allowを使うときに、toをbuyにつけますね。
Can I buy you a drink?
飲み物をおごってもいい?
と言えます。 canはallowとletの使い方に似ていますが、canよりインフォーマルな印象を与えます。
treatを使った言い方
「おごる」を辞書で引くときには、treatという言葉がよく出てきます。ネイティブはtreatをbuyほど使っていないですが、使うときはあります。
treatは動詞として使う場合、以下のパターンになります。
I’ll treat you to dinner tomorrow.
明日は、あなたに夕ご飯をおごるよ。
おごってもらうものを特定しない場合、I’ll treat you.と言えますが、通常、It’s my treat. の方がよく使われています。この場合、treatは名詞ですね。
get it と got itの使い方
おごるときに、treatより、getの方がよく使います。
通常、getは「手に入れる」という意味になりますが、お会計をするときに、get itは「おごる」という意味になります。


僕が払う。


いえ。心配しないで。俺が払う。
I’ve got it.
私が払う。
It’s on me.の使い方
自分がおごりたい場合、It’s on me.と言うネイティブが多くいます。It’s on me.のit はそのおごりたい物です。他人がおごりたい場合、It’s on Jennifer.などと言えます。しかし、おごってもらいたいときには、It’s on you.はあまり言いません。


おごるよ。


本当に?ありがとう!
バーでおごる場合
英語圏の国のバーで飲む場合、roundという文化を理解するのは重要だと思います。自分の飲み物だけを買うより、皆の分をおごることは通常です。皆の飲み物の分はroundと言います。ですので、自分が皆のroundをおごるときに、以下のフレーズを使います。
This round is on me.
今回は私のおごり。
通常、次のroundは相手が買うことになります。ですので、皆は交替でおごるという文化です。
もし、自分が次のroundを買いたい場合、以下のようなフレーズを使います。




今回、俺がおごるよ。




ありがとう。次は、僕がおごる。
This round is on the house.
今回、バーがおごるよ。



今度、おごるよ。
友達におごってもらったけど、次回自分がおごりたい場合、どういう英語が良いでしょうか?
I’ve got it next time.
今度、僕がおごるよ。
Next time, it’s on me.
次回、私がおごる。
Please let me treat you next time.
次回、おごらせてよ。
奢ってもらえる?
日本語と同じように、「おごってもらっていいですか?」などを表す英語は少しストレートすぎると思います。しかし、どうしてもおごってもらいたいときには、以下の英語が使えます。
Can you get the drinks?
飲み物をとってもらっていい?
Can you buy me a drink?
飲み物を買ってもらえる?
Do you mind paying for it this time?
今回払ってもらっていい?
自分がおごるときには、It’s on me. と言えますが、相手におごってもらいたいときには、It’s on you.というフレーズは失礼な印象を与えるので、使えません。
おごりを断る場合
たまに、おごってもらいたくないときもあるでしょう。そのときには、どういう英語で断れば良いでしょうか?
一番簡単な断り方は I’m fine.になります。


飲み物をおごるよ。


大丈夫だよ。結構です。
一応断りたいけど、実際おごってもらいたい場合もあるでしょう。以下の英語はどうですか?




飲み物をおごるか?




それは必要ないよ。




全然問題ないよ。




本当に?じゃあ、どうしてもおごってもらいたいなら、ぜひ!
おごってくれてありがとう
最後におごってくれてありがとうと言いたい場合、なんというでしょうか。


飲み物をおごってくれてありがとう!


いえ。気にしないで。


私たちにおごってくれてありがとう!


もちろん。当たり前だよ。
Well, okay. If you really want to!
本当に?じゃあ、どうしておごってもらいたいなら、ぜひ!
文脈からはこの日本語はおかしいよ
「どうして」ではなく、「どうしても」が正しい日本語でしょうか?ありがとうございます。