設定は英語で何というでしょうか - 海外の機械を操作するならまずはこの英語から

Luke

こんにちは、イギリス生まれ・東京在住、英語教師で作家のLukeです。今週、僕が書いたオノマトペ(擬態語・語音後)についての本 が出版されました。是非チェックしてみて下さい!

英語圏に引っ越した人や、英語表示の機械などを使いたい人は、「設定」は英語で何というのかをすぐに知りたいと思います。例えば、テレビの設定を変えたい時、英語ばかりのリモコンを見たら、「設定ボタンはどれだろう?」となってしまいますよね。僕が日本に来て割と早い段階で設定という単語を覚えられたのは、きっと機械が好きだからです。

通常、英語で設定は「Setup」です。例えば、日本のiPhoneのメニューには設定と書いてありますが、英語版のiPhoneには「Setup」と書いてあります。しかしこれは機械によって単語が異なります。例えば、「Configuration」という単語はWindowsでよく見かけ、テレビの設定ボタンには、「Options」とよく書いてあります。ちなみに、日本で買う携帯電話の言語を英語に設定すると、設定は「Settings」や「Options」になりますが、もちろんこれらも普段使われている英語です。

次に、動詞の「設定する」を説明します。
まず、ビジネス英語で良く見かける「目標を設定する」ですが、この場合は「set a goal」や「establish an objective」という訳が良いでしょう。

We should first set a definite goal for our research.
まずはじめに、私たちは研究についての目標を設定しましょう。

「設定」と「set」の響きは少し似ているので覚えやすいですね。上記の「setup」は動詞の「set」に由来します。次に、「establish」の使い方を見てみましょう。
例えばアベノミクスの話をしたい時には、以下のような文が役立ちそうです。

Mr. Kuroda has established a definite target for inflation.
黒田氏は、インフレについて明確な目標を設定した。

そしてアベノミクスのお陰でお金持ちになって、

I would like to establish a scholarship for my alma mater.
私は母校の奨学金を設定したいと思います。

という人もいるかもしれませんね。「alma mater」はラテン語の英語で、「母校」という意味になります。
設定という英単語は1つではありませんが、これで皆さんも英語表示の色々な設定ボタンを見付けることが出来ますね。

3 件のコメント

  • はじめまして。いつも楽しく拝見させて頂いております。文化カテゴリーの質問なのですが、英語で質問するにはスキルが足りなさすぎるので、日本語にて失礼いたします。
    アメリカやイギリスのニュース見出しなどで、信頼性の高いとされる主要紙であっても、要人を呼びつけにしているのはどのような文化背景でしょうか?
    日本のニュース見出しで、「安倍首相は言った」「首相は言った」は頻繁にありますが、「安倍は言った」は三流スポーツ紙や、万が一主要紙であってもその見出しだけで、反発的な記事であることが分かります。
    しかしながら、アメリカやイギリスのニュース見出しでは「ダイアナは言った」「オバマは言った」というのはよく目にします。(エリザベスは言った。はなさそうですが)つまり、要人に対して敬意を感じないのですが、そういった印象は記者や読み手にあるのか、ないのか。あるいは敬称は敬意に基づく文化であり、そもそもフレンドリーな文化だから、そいういう見方をする人はまずいないのか(書き手も読み手も)などを知りたいです。

  • ’ Settings ’ and ‘ Options ‘ are always
    displayed as the prulal on personal computer, mobile phone and so on.
    ’ 設定 ’ in Japanese means ‘ concept ‘ for ‘ Setting up’.
    Meanwhile,’ Settings ‘ in English looks like the meaning including ‘ countable action ‘.
    Therefore,’ Settings ‘in Prulal form represents that it will be followed by its options on those control pad.
    When I use the mobile phone that works through English – language selection,’ Options ‘ would be displayed after recieving messages.
    Additionally,’ Options ‘ is often used as Call Centre menu options.
    Then,I can take activity among the options.
    Anyway,’ Setup ‘ is more similar to ‘ 設定 ‘ than ‘ Settings ‘ on its usage as noun.
    On the other hand,’ Set out ‘ does not mean taking activity in the future.
    ‘ Set out ‘ usually represents that ‘ Setup ‘ has already completed.
    Because,the past form and a past participle of ‘ Set ‘ are also ‘ Set ‘.
    Moreover,’ Set out ‘ is often used as adjective after noun.

  • コメントをどうぞ

    記事を書いたLukeについて

    英語の教師と作家。父はイギリス人、母はアメリカ人。イギリス生まれ、13歳でアメリカへ。卒業後はワシントンDCで記者。現在東京に在住。著書に『この英語、どう違う?』(KADOKAWA)、『とりあえずは英語でなんと言う?』 (大和書房)、など。NHK基礎英語1と婦人公論の連載。