swellの意味とは 僕の祖父母が大好きなアメリカのスラング

Luke

こんにちは、イギリス生まれ・東京在住、英語教師で作家のLukeです。今週、僕が書いたオノマトペ(擬態語・語音後)についての本 が出版されました。是非チェックしてみて下さい!

アメリカの祖父母がよく使っていたスラングは「swell」でした。このスラングは3、40年代に大変人気があったので、アメリカの白黒映画が好きな方は何度か耳にしたことがあるでしょう。「swell」は、「great」や「wonderful」などの英語に似ていて、「素晴らしい」のようなニュアンスになります。

That’s swell!
それは素晴らしいね!

I had a swell time talking to you yesterday.
昨日あなたと話せてすごく楽しかったよ。

Gee, wouldn’t it be swell to go to the beach today?
わぁ、今日ビーチに行ったら本当に最高だろうね。

上の例文を見ると、「swell」の代わりに「great」を入れることが出来るのが分かりますね。若者が「swell」を使うと少しダサいイメージになるかもしれませんが、年配のアメリカ人はまだ「swell」をよく使います。

2 件のコメント

  • Hi.
    I love musical films especially “Easter Parade” Judy Garland and Fred Astaire’s unique dance as homeless “A Couple of Swells”.
    Also, at A&W in Okinawa, you will see the sign “IF YOUR VISIT WAS SWELL RING THE BELL! “.
    I didn’t know “SWELL” is an old-fashioned word.
    What an embarrassment.
    But thank you anyway.

  • コメントをどうぞ

    記事を書いたLukeについて

    英語の教師と作家。父はイギリス人、母はアメリカ人。イギリス生まれ、13歳でアメリカへ。卒業後はワシントンDCで記者。現在東京に在住。著書に『この英語、どう違う?』(KADOKAWA)、『とりあえずは英語でなんと言う?』 (大和書房)、など。NHK基礎英語1と婦人公論の連載。